ぼくを憐れむうた

ぼくを憐れむうた

日々の雑記や音楽のお話

ここは ぐちの はかば


若者のすべて

今日バイトしていたら店内のU-SENからフジファブリックの「若者のすべて」が流れてきた。

珍しいこともあるもんだ。というのも、昔の曲がU-SENにピックアップされることはあまりない。

 

「最後の花火に今年もなったな」

 

志村がそう歌う。

そう言えば、今年は花火なんか音しか聞いてねえ。気づいたら夏が終わっていた。

けれど、「花火」そのワードを聞くと、いつもとある知人を思い出す。

 

確か大学2年の夏頃だったと思う。ぼくはバイトも学校もない日々に部屋でダラダラしていた。すると突然部屋のインターホンが鳴った。

なんだ?宗教の勧誘か?こんな真夏日の夜にご苦労なこった…

ぼくはため息を吐いて玄関の扉を開けた。

 

「お久しぶり」

 

扉の先にいたのはサークルの同期のK君だ。そこそこ仲が良かったが、それも所詮1年未満の付き合い。高校の同級生の方がまだ交流があったくらいだ。

ぼくはどうも、と返事をして何か用事があるのかを尋ねる。

 

「今日は隣町で花火大会があるから見に行こうよ」

 

????

???????

2人で??????なんで???????

彼には彼女がいた。大学入学から付き合っている彼女だ。

いや、2人で行けよwwwwwwwwwwwwとぼくは心底思った。なんでぼくと2人なんだよwwwwwwwwwとぼくは心底思った。

が、結局2人で隣町の花火を見に行くことになった。

 

「おおー…」

「結構すごいね」

 

当たり障りのない会話。程なくして花火は打ち終わり、帰宅することになった。

 

翌年、夏。ぼくはバイトも学校もない日々に部屋でダラダラしていた。すると突然部屋のインターホンが鳴った。…身に覚えがある展開に少し身構えて玄関を開ける。

 

「お久しぶり」

 

一年ぶり、二回目だ。しかも3年生ともなると彼とも普通に仲が良くなっており、普段もよく会っていた。というか前日も会っていた気がする。全然お久しぶりじゃなくなっていた。

で、彼は当時も入学当初と同じ彼女と付き合っていた。

なのになんでまたぼくと2人なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この奇妙な花火観光は年々ひどくなっていって、徐々に見に行く花火大会が増え、彼が卒業するまで続いた。

 

彼との関係は非常に奇妙だ。

サークルで仲が良かった同期とは軽口を叩きあったものだが、ぼくが彼をいじることも彼がぼくをいじることも非常に少なかった。誰かが彼をいじることも非常に少なかった。

ルックスもどちらかと言えばイケメンだし、立ち振舞いも大人っぽい。ルックスは目も当てられずに子供っぽいぼくとはなんとも対象的な存在だ。

趣味もほとんど合わない。彼はスポーツが好きだがぼくは全く興味がない。彼はゲームが好きだがぼくは全く興味がない。音楽の趣味もほとんど合わない。

なのに、大学生活でやたら彼と一緒に居た気がする。

 

少し話が逸れるのだが、ぼくは大学1年生でサークルに入部した。そこで当時1年生だった奴らとバンドを組んだのだが一年もたずに崩壊してしまい、2年生の頭にはバンドが1つも無くなってしまった。

何も無くなってしまった、と呆気にとられていた所、K君が突然一緒にやろうと持ちかけてきてくれた。

しかし、当時ぼくはギターを全く練習しておらずお世辞にも弾けるレベルにも達していなかった上、サークルにはギター人口が氾濫しておりぼくを選ぶメリットなど何もなかった。

それなのに何故か彼はぼくに白羽の矢を立ててくれた。

それは一回きりの出演だったのだが、秋には後に4年まで続くバンドを彼と組むことになる。

花火の件と言い、彼は何故か何かとぼくを気遣ってくれていたんだと思う。

 

最後のライブ。2年の秋に組んだバンドの最後のライブではMCで彼が泣きながらバンドメンバーへのメッセージをくれた。

「曲を選んでいるのがすごく楽しくて、曲を聞いていると、このギターを家鳴りくんが弾いてくれるんだと思って……」

変な話なのだが、ぼくは彼と組んでいたコピバンのコピー元に死ぬほど興味が無かったし、今も興味が無い。この先も一生興味を持つこともないし、ましてやそのコピバンなど一生組むことはないだろう。

何故ぼくがそんな興味のないコピバンを4年生まで続けたかと言えば、それはK君がいたからだ。

彼には恩があった。2年生の初頭、バンドが崩壊して完全に行く末を見失ったぼくを誘ってくれた恩。何もない夏休みに彼女と行けばいい花火に誘ってくれた恩。飲み会でも女の子と話に行けばいいのに、隅で煙草吸ってるぼくと話してくれていた恩。全然趣味も合わないはずなのに、すごく良くしてくれた数々の恩があったのだ。

彼がそれで楽しかったのかどうかはわからない。けど、ぼくは楽しかった。だからバンドも楽しかった。

彼は4年の解散ライブでバンドメンバーへ感謝を述べていたけれど、今でもぼくは逆にぼくが受けた彼からの恩恵の方が遥かに上回っていると思ってる。

 

彼は卒業して遠くへ行ってしまった。年に一度会えればいい方だろう。

だが、どれだけ離れても、会う機会が減っても、友達ではいられると思う。ぼくは長年”友達”の定義について決めかねていたけど、長年の協議の結果

「どれだけ久しぶりに会っても昨日会ったかのように話せる」

ことができれば友達だと思うことにしてた。

ならば大丈夫だろう。

きっと彼はこの先いつ会っても、ついこの間会ったかのように

「お久しぶり」

と言ってくれるはずだ。

 

U-SENの若者のすべての歌に、なんとなくそんなことを思い出していた今日一日だった。

 


フジファブリック 「若者のすべて」 Live at ryogoku kokugikan

 

そのせいで全く就活について進展がない一日だった…………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

薄っぺらい相談事を抱え込むな!!!!!!!!!!

「弟が塾と体育祭と学校に板挟みになって泣いてる」

昨晩酒を食らっていたら親から上記のLINEが届いた。慰めてやってくれ、との事だ。

 

ぼくには年の離れた弟がいる。今中学生だと思う。よく知らんけど。

 

こちとら明日を憂いて酒で紛らわしてるというのに金の発生しない仕事なんか面倒くさくて仕方ない。

が、腐っても家族だ。辟易しながら弟にメールを送ろうとしたがメール履歴がどこかへ消し飛んでいたのでLINEで送ることにした。

あらまあ今の中学生ったらLINEなんてやってるの??おませさんネ。

 

ぼく「今大変なの?」

 

1から聞くと文量が来そうだったのでYESかNOで答えられる質問を送る。

 

弟「うん大変」

 

大変なようだ。可哀想に。

 

ぼく「全部を完璧にこなすことなんてできないから、自分で優先順位をつけて力を抜けるところを見極めて頑張り過ぎないようにね」

 

ぼくも授業とバイトで押しつぶされそうな日々で時折授業を休んだりしていた。全てを頑張るなんてのは無謀な話なんだ。さぼりさぼりいくサボタージュの精神が重要なのである。何もかも案外どうにかなるという楽観主義こそが………

 

弟「うん、頑張るわ!」

 

おいクソガキ…話聞いてたのか?頑張り過ぎないように、って書いてあんだろうが??????なにまだ頑張ろうとしてんだよ。辞めろっつってんだろうが。

てか、もう終わりなの??????この話??????泣いてたんじゃないの???????こんな短いやり取りで立ち直れたの??????その程度なら別にわざわざLINE送る必要無かったよね????????

 

こういう薄っぺらな人間は果たして何を考えて何に落ち込んでいるんだろう。

 

サークルにいた頃、女の子から相談を受ける男と全く受けない男がいた。

ぼくは後者だったが後輩で前者の奴がいた。

 

「俺、めっちゃ後輩から相談受けるんすよ笑」

 

なにが笑なのかさっぱり意味がわからない。なんだ、マウントとってるつもりか?悔しがると思ったか?ぜーんぜん悔しくないですーーーーーー全くくやしゅうございやせんーーーーーーーおいやめろ、別に泣いてねえよハンカチ渡してくんなや!!!!

 

後輩のハンカチで涙を拭っていると、後輩はこう続けた。

 

「家鳴りさんは相談されたらまともに受け答えしちゃうじゃないですか。相談する側はそんなこと望んでないんですよ」

 

??

??????

??????????????

どゆこと?

 

ぼくの考え方では、相談ってのは相談事があるからするんじゃないの?相談事ってのは解決したい事柄じゃないの?なんで解決手段を求めてないの?なんで?なんで経済格差は拡大していくの?なんで世界は平和にならないの?

 

彼曰く、相談する子ってのはただ話したいだけで問題の解決策を求めているわけじゃない、と言うのだ。それで彼は女の子から相談を受けたらてきとうに相槌を打ちながら飯を食ってると。

 

そう言えば…思い当たる節がある。

この話をする随分前に、同期の女史を車で駅まで送っていくことがあった。諸事情あってかなり遠い駅だったので2,3時間一緒にいたわけだが、その間ずっと彼氏の愚痴を聞かされていた。彼氏が職場を辞めて無職になって公認会計士を目指しているのだが将来が全く見えずに辟易している…というような内容だったと思う。

一方的にただただマシンガンのように飛んでくるブスの言葉の合間に相槌を打ちつつ、それでも何か解決策を探ろうと色々なアイデアを出していた。

とりあえず様子を見たら?公認会計士になれる見込みを一緒に考えてみたら?彼氏としっかり話し合ったら?etc...

「うーん、でもね…」

ぼくが何か意見すれば反論が飛んでくる。

いやな、俺はお前らのことを思って、顔も知らねえ彼氏の肩を持ってやってんだよ!!!正直死ぬほどどうでもいいんだわ!!!それよりこの前俺が作った曲の話しようぜ!!!!コード進行が独特でな…

とはいかないので、その反論に同調しつつまたアイデアを…という調子で何も議論が進まないまま2,3時間経過して駅についた。

「ありがとう、また声かけてよ!」

二度とかけるかボケ!!!!!というか今回も別に俺はお前誘ってねぇし!!!!!!

 

…後輩の彼の話を踏まえて上記の話を考えれば、別にぼくは真剣に彼女らの行く末を考える必要なかったんだなぁ…ただ相槌を打ってた方が彼女からしても気持ちよかったんだろうなぁ…反省反省…

 

とはならねぇよ!!!!

あのなぁ、話をされたら真剣に考えるに決まってるだろ!自分がいくら関係なくてもどうしても真剣に考えてしまうものなんだよ!なのに!しっかり聞いて、しっかり答えてるのに、くっそてきとうな返しをされると、まるで馬鹿にされているかのように感じるんだわ!こっちは大真面目に自分に全然関係ないことを考えてるのに当の本人が何も考えてないなんてこっちが馬鹿みたいじゃないか。

確かに他人に話すと気が楽になる、というのは事実だ。が、筆記することでも同等の効果が得られる。つまり悩みをチラシの裏にペンで書き出すだけでも気が楽になることは科学的に証明されている…らしいのだ。

思い起こせばぼくはTwitterで愚痴を書き殴ることで気分が楽になった経験が何度も何度もある。

 

だから、誰でもいいから聞いて欲しいくらいのテンションならTwitterしろ!!!それかブログ開設しろ!!!はてなはオススメだぞ!!!noteは辞めとけよ!!!

今や世界はIT化が急速に進んでいる。インターネットは人との交流や情報の発進を容易なものに変えた。そのメリット・デメリットは様々あるかもしれないが、そのお陰で解決できることが増えたのも事実だ。だからインターネットというシステムを利用しない手はないだろう。筆記開示としてインターネットを利用すれば、いとも簡単にストレスの解消が行えるのだから。

 

…とは言え、誰かに話したい、じゃなくて、こいつに話したい、と思ってもらえないぼくにも原因があるのかもしれないですね。やれやれ……青春期にレスバトルでしかコミュニケーションをとってこなかったぼくには生身の人間との交流が難しすぎるよ…

もっとぼくも相手のことを思いやることが大切なのかもしれませんね。ただ、ただ話を聞く、そんな姿勢も時には大切なのかもしれn

 

弟「卒業できそう?就活がんばってね!」

 

は?何こいつ。単位120様に向かって何タメ口きいとんじゃ捻り殺すぞクソガキが。よくそんな薄っぺらい言葉を気軽に並べられるな死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

とある海岸にて

理由は覚えていないが、ある日同期と夜中に海に行こうという話になった。せっかくだから後輩もめちゃくちゃ誘おうという話になった。

その結果、車2台で10人くらいで海に行くことになった。

せっかくだから少し遠くの海に行こう。

"せっかくだから"が大好きだった我々は”せっかく”にかこつけて後輩と同期と少し遠くの海へと出かけた。

 

車で30分程度だろうか、1時間程度だろうか、あまりはっきりと覚えていないが、その少し遠くの海は曰く付きの場所だった。

昔、拳銃自殺をした死体が発見されたとかなんとか。

それでも心霊スポットとは認知されておらず、やっているのか分からない旅館などがポツポツと建っている寂れた観光スポットであった。

家屋も立ち並んでいるのだが人が住んでいるのか疑うほど僻地だし、なにより不気味なほど静かな場所で家屋の中には廃屋となっているものもいくつかあった。

 

我々は車で到着すると早速海へと足を運んだ。

しかし時間は真夜中。さすがに泳いだりできる時間帯ではない。海を眺め、軽く足だけ水につけたり、山肌に登ったりして遊んでいたが、やがて疲れてそれも飽きてくる。

 

全員がそろそろ帰ろうか、と思っていた頃に1人がある廃屋を指さした。

「入ってみようよ」

指さされた廃屋はボロボロの廃屋で玄関の扉も無い二階建ての建物。

街の外れに位置しており、行き止まりになっている車道に面していた。その家を通り越せば行き止まりの奥は車道も途切れ森が広がっている。そんな場所だ。

 

少し不気味だったがちょっと探索するくらいならいいか、と軽い気持ちでぼくほそれを承諾したが、残りのメンバーは気味悪がって外で待機することになり我々の中から3人で廃屋に入ることにした。

 

廃屋の中は木片やら瓦礫やらでぐちゃぐちゃだったが、言い出しっぺはスマホの灯りを頼りにズンズンと奥へと入っていく。ぼくともう1人は足元に気を使いながらそれについていった。

言い出しっぺが階段にさしかかった所で声を上げた。

「なんだこれ?!」

慌ててぼくら2人も階段まで追いつくと、彼が驚いた意味がわかった。

階段が封鎖されているのだ。板かなにかが打ち付けられており登ることが出来ない。

「危ないから封鎖してあんじゃない?」

ぼくは登れない階段の先を見上げながら意見したが、彼は納得いってない様子で反論してくる。

「いや、これ下からじゃねえだろ」

…確かに。板は2階側から打ち付けられている。

時間も時間でスマホの明かり以外は真っ暗。そんな状況とその言葉が心臓の鼓動を少し早めた。

しかし、あまり大きい建物でもない。上から打ち付けても出る手段などいくらでも-

 

ドンッ!

 

その時、2階から何かを叩きつけるような音が建物中に響き渡った。生々しい鈍い音だ。

ぼくらは一瞬顔を見合わせた。

上から打ち付けられた板までは理解出来たが、この真夜中、封鎖された2階に人がいる…?

 

ぼくは即座に2人に帰ろうと呼びかけようとした、その時だった。

外から悲鳴が聞こえてくる。待機組の声だ。2階の音が外まで響いたのだろう。

絶対ここに居たら良くないことが起きる。恐怖に駆られた我々はすぐにぐちゃぐちゃの廃屋から飛び出した。

すると外の待機組も慌てて車に乗り込んでいるところだった。

こんな所に置いてきぼり喰らったらたまったものじゃない。我々もそのまま車に滑るように乗り込む。

程なくして全員揃ったのを確認して車で逃げるように走り出した。

 

「めちゃくちゃ怖かったな…」

海を離れたあたりでぼくがそう呟く。

「ほんとだよな…」

待機組だった運転手は苦笑いで返してきた。

 

…という出来事から2年以上経過して、飲み会でたまたまその時の話があがった。

 

「封鎖されてるはずの2階からドンッてすごい音が聞こえたんだよ!やっぱあそこなんかあるわ……そういやAちゃんもあの時いたよね?」

ぼくは酒を片手に酔っ払いながら、当時待機組にいた後輩のAちゃんに話を振った。

「そうですね、家鳴りさん関連で何回かホラー回ありましたね」

苦笑しながらAちゃんが酒を飲む。

「あの時の2階からした音って外まで聞こえてたの?待機組もめちゃくちゃ悲鳴あげてたよね?」

ぼくは残りが少なくなった缶を飲み干してAちゃんに尋ねるとキョトンとした表情を浮かべた。

「あれ?家鳴りさんたちは見てないんですか?」

話が噛み合わないことに少しだけ嫌な予感を感じる。

「…何を?」

恐る恐るぼくはAちゃんに尋ねてみた。

 

「私達が悲鳴を上げたのは2階の音?じゃなくて、通行止めになってる道の向こう、森の中からこっちに近寄ってくる人影が見えたからなんですけど…あれ、見てないんですか?」

 

その言葉を聞いた瞬間に背筋がゾクっとした。

ずっとあの音で全員が踵を返したものだと思っていた。

だけど違ったんだ。ぼくらが音に慌てて飛び出したあの時、誰か、…いや何かがこちらを見ていたんだ…

「マジで…?」

会場が静まり返る。

その人影は果たして人間だったんだろうか。真夜中に山奥から近づいてきた人影は。もしあの時、その人影に待機組が気づいていなかったら…どうなっていたんだろうか。

ぼくは意味のない自問自答を忘れるためにグラスに強めの酒を注いだー…