ぼくを憐れむうた

ぼくを憐れむうた

日々の雑記や音楽のお話

ここは ぐちの はかば


期末試験終了記念記事

うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうん

どうも家鳴りんです。

やっと試験が終わったああああああああああああああああああああああ辛かったあああああああああああああああああああああああああああああああああ

いやー結果はどうなることか全く予想がつきません。頼むから単位出してくれ。

 

今回はまぁ専門科目が多くて非常に辛かった。何も興味ないもん経済学なんて。だから留年してるんですけどね。

それなのに、興味ないのに論述形式が多くて吐きそうでした。気づいたらカーテンも締めずに半裸で屈伸してました。多分結構見られてたと思います。そろそろ引っ越したいです。

 

論述形式の試験ってのは単語だけ覚えておいても書けないので、なんとなくでもいいからその議題の内容を理解する必要があります。

が、ニューディール政策が及ぼした影響だとか、経済学史的意義とか、はたまた多国籍企業インセンティブとなる優位性だとか、

ああああああああああああああああああああああああああうんこうんこうんこうんこうんこうんこってなるわけですよ。てかニューディールってなんかえっちな響きだよねwどこ住み?てかLINEやってる?w

 

しかも外はあっついし、試験最終日はバイトまであるし、まだレポート残ってるし、全然夏休みじゃねえ。マジでくそくそのくっそですね。

一番今ネックなのがお盆の演奏会。これが今最もだるい。

楽しみではあるんですけど、何故か曲提示するの俺だけだし他の人何するつもりなの?部屋2つとってんだよ?俺がいない方の部屋お通夜になるんじゃないの?お経のキーはEがオススメだよw

これでつまんねえとか言われても知らねえからな。ぼくはやりたい曲だけ持ってって演奏して帰るから!

 

ということでまぁ試験も終わったので久々に曲を作りました。

 

で、歌ってるように、またぼくの部屋は飢饉です。冷凍うどんしか無いです。うどん地獄です。給料日まであと1週間…生き延びることはできるのだろうか…

うどんがもう少し可能性を秘めた食材であればアレンジを駆使してどうにかなるんですが、うどんってもう解凍して食うしかないですからね。どう頑張ってもうどん以上に昇華させられないんですよね。

まるでノコッチみたいなもんですよ。進化もしないし種族値も低いし、唯一のアイデンティティは必中へびにらみ(笑)って…取り柄が取り柄たり得ない例ですわ。

そう考えるとノコッチはぼくみたいですね。方程式をつなぐと、ぼく=うどんになりましたね。うどんはぼく自身を映し出していたのか…自省しよう…うどんよりは魅力的な存在であろう…

 

あとは部屋にコバエが湧いて大変でした。ゴミ捨てまくったらちょっとマシになりましたが、湧くスピードが尋常じゃなく早えぇ…コバエだけにw

いや笑い事じゃなかったんですよね。必死でレジュメとにらめっこしてても視界の隅でウロチョロ鬱陶しいんですよ。全然集中できない。選択と集中は企業が生き残る上で重要な要素です。なのでぼくも集中しました。コバエを斃す方法をなぁ!!

コバエは主に2種類存在し、ショウジョウバエは酢を、ノミバエはめんつゆをそれぞれ好む。なのでそれを容器に入れて洗剤を垂らせばお手製のコバエトラップが完成する。研究の結果、我が家に湧いているクソゴミの名前はノミバエだと判明したので、ぼくはめんつゆトラップを設置することにした。

これが意外と結構取れるもので、めんつゆにやってきたコバエがめんつゆの湖に沈んでいく様は心が踊ります。何時間でも眺めてられます。さながらお手製のディスカバリーチャンネルですね。

 

先日はキレイな三日月でしたね。ぼくの部屋からバキバキに見えて少しノスタルジーな気分に陥ってました。そしたら曲ができました。あれ?さっき久々って…

 これはバラード調ですね。こういうメジャーコードでポロポロ弾く感じの曲は聞く分には好きです。ただアルペジオがあまり得意じゃないので、自分で弾くのはあまり好きじゃないです。あと白状しとくと”はなればなれ”って曲のパクリです。

 

ここまで読んだ方は気づいてるかもしれません。

「お前試験期間だったんじゃないの?」

と。

ぼくは答えます。

「そうですよ」

と。

そうするともう1つ疑問が浮かぶと思います。

「コバエと遊び呆けて、ギター弾いて…勉強してたの?」

と。

ぼくは答えます。

「あなたの”勉強”の定義がわかりません。定義がなければ議論は進みません。もしあなたが”レジュメを見て首をかしげる動作のこと”を勉強と名付けるのならば私はしていたでしょう。しかし”内容を理解すること”を勉強と言うのならば、それはわかりません。∵内容を理解できたかどうかを試すのが試験であり、その試験が返ってきていないのであれば、”内容を理解している”ことの合否は今ここではわからないからです。とは言え、勉強というのは試験の合否のみで図れるものではありませんし、試験のために勉強するというのもまた本質を欠いていると言えるでしょう。

勉強というのは己を鍛錬することなのです。見識を高め、世の事柄に対して正しいアプローチができるようにすることこそが勉強の真の目的なのです。世の中には手段と目的が入れ違っている人々がたくさんいます。企業のイノベーションは顧客価値を高めるための手段であり目的ではない。イノベーションを目的に事業活動を拡大するのはその言葉の意味を理解していない証拠です。言葉の殻に囚われることなく、その核を理解できるようになること。それこそが”勉強をする”意義なのですから。」

と。

するとこう思うでしょう。

「なげぇ。3行にまとめろ」

と。

ぼくは答えます。

「ぶっちゃけギター弾いて

 コバエと遊んでる

 場合じゃなかった」

と。

 

もっと勉強するべきだったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

靴舐めるから単位くれええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

fin